INTERVIEW
インタビュー
2019年入社
千歳事業所 佐藤さん
現在の職場の雰囲気はいかがですか?
【入社前のイメージ】
入社前は、常に緊張感が漂う規律の厳しい職場を想像していました。また、正確さを求められる業務のため、先輩方から厳しく指導されるのではないかと不安を感じていました。
【入社前後の感想】
実際に入社してみると、安全管理や時間管理に関しては厳格なルールが求められるものの、職場の雰囲気は非常に協力的で温かみがありました。先輩方が丁寧に指導してくださるおかげで、安心して業務に取り組むことができています。
現在の仕事のやりがいは?また入社前に思っていたことより大変なことは何でしたか?
【現在の仕事のやりがい】
フライト運航を支える一員として働くことに、大きな責任とやりがいを感じています。
【入社前に思っていたより大変なこと】
安全管理の細かさや、予期せぬトラブルへの冷静な対応が特に難しいと感じています。

入社前に不安だったこと。入社後に感じたこと。
【入社前に不安だったこと】
前職では、教育が自己完結型であったため、新しい職場での教育体制が不安でした。また、職場の雰囲気や人間関係も気になる点でした。
【入社後の感想】
最初は覚えることが多くて大変でしたが、1年間の丁寧な教育を経て、今では自信を持って仕事に取り組めるようになりました。質問しやすい雰囲気があり、職場の人間関係も良好です。メリハリのある働き方ができる環境で、安心して業務に集中できています。
以前はどのようなお仕事をされていましたか?またどのような経緯で御社の存在を知りましたか?
前職では、地質調査をもとに工事の施工方法を選定するコンサルタント業務を担当していました。空港を調査する機会があったことから空港業界に興味を持ち、転職サイトでENEOSスカイサービスを知って応募を決めました。

入社して一番うれしかったこと
入社して一番うれしかったのは、1年間の教育を経て、ひとりで給油業務を任されたときです。最初は覚えることが多く、先輩に頼りながら少しずつ自信をつけていきました。今では複数の機種で給油業務を行うことができるようになり、業務を任されるたびにやりがいと喜びを感じています。
お休みの日の過ごし方
休日は地元のおいしいお店を巡るのが楽しみで、美味しい料理を味わうことで気分転換しています。最近は筋トレにもはまっており、ジムに通うことで心も体もリフレッシュでき、達成感も得られるため、良い習慣として続けています。
入社した決め手は何ですか?
航空業界への興味と、ENEOSの子会社という安定した環境で働けることが決め手でした。また、入社前に「1年間の教育期間がある」と聞き、しっかりとしたサポートを受けながら自信を持って働けると感じたため、安心して応募を決めました。

ENEOSスカイサービスの魅力
•安全第一の文化
業務に対して非常に高い信頼感を持てるため、安心して仕事を進められます。安全への意識が徹底しており、どの業務においても慎重に取り組むことができます。
•航空業界に携われるやりがい
航空業界の一員として仕事ができることに、大きなやりがいを感じています。日々の業務がフライト運航に直結しており、貢献できている実感を持つことができます。
•ENEOSの子会社で安心して働ける
ENEOSグループの一員として、充実したサポート体制のもと、安定した環境で働ける安心感があります。社員一人ひとりが長く活躍できるよう、会社全体でしっかり支えてくれる職場です。
学生へのメッセージ
就職活動中に「自分の学んだ分野しか応募できない」と思う方もいるかもしれませんが、未経験でも興味があればぜひ挑戦してください。 私も大学では海洋生物学を学びながら、全く別の航空業界に飛び込みました。最初は大変でしたが、先輩たちのサポートで今では給油や整備ができるようになりました。 知識は入社後に学べるので安心してください。 弊社は助け合いの風土があり、若手も成長しやすい環境があります。 空港の展望デッキから景色を眺め、将来の自分の姿を思い描けたら、ぜひご応募ください。共に働ける日を心よりお待ちしています。